MENU
CLOSE
722views
カテゴリ:サロンの選び方
脱毛サロンでは光脱毛という施術が一般的となっています。
この光脱毛では光の作用で脱毛しています。
一方、美容電気脱毛は文字通り、電気の作用で脱毛しています。
光脱毛と違い、美容電気脱毛では半永久的に脱毛ができると言うのが一番のメリットです。
美容電気脱毛には電気分解法、高周波法、ブレンド法と3種類あります。
電気分解法は電気分解作用で、高周波法は高周波の加熱作用で脱毛しています。
ブレンド法は電気分解法と高周波法の合わせ技で、優れた脱毛効果があります。
光脱毛では苦手としている産毛や日焼けした黒い肌でも問題ありません。
アメリカで140年以上もの歴史があり、FDAと言う米国食品医薬品局から永久脱毛ができると認められた脱毛方法です。
そのため高い信頼性がありますが、一方で光脱毛と比べてかなり痛みが強いというデメリットがあります。
初めての来店時には、まずはカウンセリングを受けます。
ムダ毛の悩みなどをエステティシャンに相談し、施術や料金などの説明を受けます。
電気脱毛は痛みがあるので、契約する前にお試しをすることが重要です。
電気脱毛の場合は家ではムダ毛の処理はしません。
美容電気脱毛では、ムダ毛が2ミリから3ミリほど生えている状態で施術を行います。
体毛が伸びていく成長期から抜ける準備を始める退行期までの期間で行うことになります。
休止期に入り、体毛が抜けた状態では施術ができません。
脱毛は、まず脱毛個所に専用ローションを塗って清潔な状態にしたら、次に毛穴に減菌済みの極細ニードルを差し込みし、微弱の電流を流して毛根の再生力を失わせます。
毛穴一つ一つこの作業を繰り返していきます。
仕上げに専用ローションを塗り、乾燥などの肌トラブルの発生を抑え、さらに熱を持った肌をクールダウンし、赤みなどの肌トラブルを抑えます。
施術が終了したら次回の予約を入れて帰宅します。
強い痛みがあるイメージですが、最近では技術の進歩により、痛みはかなり軽減されています。
とはいえ、施術するエステティシャンの技術力が低いと痛みが強いといわれます。
1本1本処理をするため、技術力が低いと時間もかかってしまいます。
なるべくベテランのエステティシャンから施術が受けるようにしたいですね。
脱毛士の資格を取得しているかどうか確認すると良いでしょう。
美容電気脱毛を受けるときに気になるのが料金です。
通常は、光脱毛の料金と仕組みが異なります。
料金体系は、施術時間かムダ毛1本当たりの料金であることが多いです。
施術時間ごとの脱毛サロンの場合、10分で2000円から4000円ほどかかります。
ムダ毛1本当たりの場合、1本当たり140円ほどが相場といわれいます。
中には一定時間なら脱毛し放題と言う脱毛サロンもあります。部分的に多くのムダ毛があったり、全身脱毛をしたい場合には脱毛し放題がおすすめです。
脱毛し放題が無な、チケットを用意する脱毛サロンもあります。
10分当たり2000円の場合、10時間受けると12万円かかる計算です。
金銭的な負担が大きくなるものの、10時間チケット分のチケットなど、まとめ買いで半額になることもあります。
全身脱毛でも上手にチケットを活用することで金銭的な負担を減らすことが可能です。
その代わりに期限があり過ぎるとチケットが使えなくなる恐れがあります。
事前に期限の有無を確認するようにしましょう。
また、1000円ほどのお試し脱毛コースを用意する脱毛サロンもあります。
初めて美容電気脱毛を受けるため、痛みの程度を知りたいと言ったときに便利です。
電気を使った脱毛では、TBCが有名です。お試しコースもあるので、興味のある人は参考にしてください。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
ミュゼプラチナム
顔2回+全身2回=110円 さらに104円で両脇+Vライン24回
ミュゼプラチナムの2021年3月のキャンペーンは顔脱毛2回+全身2回で110円!しかも両脇+Vラインの24回が104円!
110円で顔脱毛2回と全身脱…
初回価格 | 110円+104円 |
---|---|
初回コース内容 | 顔2回+全身2回=110円 さらに104円で両脇+Vライン24回 |
店舗エリア | 全国約176店舗(2021年2月28日時点) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
ジェイエステティック
330円で両ワキ12回、選べる5部位は1回ずつ通える!
脱毛は初めてで、両ワキやVラインをしっかりと脱毛したいという方におすすめなのがジェイエステティックです。
両ワキ12回と5部位が330円で脱毛できるのです。
脱毛方式はIPLというもので脱毛効果が高いので、12回も通えばツルツルまで脱毛できるので、脇は完了コースと思…
ストラッシュ
最新のSHR式脱毛で全身脱毛完了が最短6ヶ月で完了!
とにかく全身脱毛を早く終わらせたい!
そのように考えているなら、だんぜんストラッシュがオススメです。
SHR式脱毛なら毛周期に関係なく脱毛できるため、脱毛の間隔を2か月も開ける必要がないんです!
最短なら2週間で次の施術が可能となるので、通常の脱毛の4…
キレイモ
わかりやすい料金でしっかり全身脱毛できる
全身脱毛を考えているなら、ダントツでキレイモがオススメです。
キレイモの全身脱毛には通常は含まれていない「顔脱毛」まで含まれています。
また、多くのサロンは月額制といっても、実際には回数制の総額を分割したローンになっていることが多く、この場合、通常は金利などが料金に…
湘南美容クリニック
医療脱毛ながら両わき1回980円 6回3,800円という低価格!
湘南美容クリニックは両脇の脱毛が特にお手ごろの値段となっていて、1回で1,500円、6回でも5,980円という値段設定です。
医療脱毛の場合は6回程度で満足する人も多いので、5,980円で十分だという人も多くいます。
ただし、脱毛サロンと違って、医療として脱毛治療を…
35595views
カテゴリ:TBCの体験談
ワキ毛って何本ある?TBCで両ワキの永久脱毛したら…
ワキ毛って何本ある? 脱毛したい箇所のNO.1は、絶対に両ワキだと思います。(女性の場合。男性はヒゲ?) 脱毛サロンの光脱毛は痛くなくていいけど、もっ…
19395views
カテゴリ:脱毛できる?できない?
抜歯前後の脱毛はダメ!歯の治療後にいつから脱毛でき…
抜歯の治療前後に脱毛はできません 脱毛の予約日間近に歯が痛くなって歯医者に行ったら、虫歯が進行していて抜歯をすることになってしまった。 また、親知らず…
19029views
カテゴリ:施術する前の疑問や不安
脱毛サロンの剃り残しってどれくらい?銀座カラー・キ…
実際に脱毛サロンで剃り残し判定を受けてきました 私は右ワキをミュゼ、左ワキをジェイエステティック、両ひざ下を銀座カラー、残りの全身をキレイモで脱毛して…